契約事務(基礎)研修【第2回】の様子

【講師の紹介】
一般社団法人日本経営協会 嶋 靖記 氏

研修の様子




令和7年9月5日に、契約事務(基礎)研修(第2回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。
・契約事務と聞くと難しそうで不安だったが、実際に自分が担当している業務にかかわることを学ぶことができたのでとてもためになった。講義の内容も分かりやすかった。
・自治体職員の業務に即した形(職員の視点)での講義であり、すぐにでも業務に活かせる内容だった。
・契約事務の基本や事務の流れ、それに紐づく根拠法令など、契約事務について体系的に学ぶことができた。
契約事務(基礎)研修【第1回】の様子

【講師の紹介】
一般社団法人日本経営協会 嶋 靖記 氏

研修の様子




令和7年9月4日に、契約事務(基礎)研修(第1回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。
・実務としてこれまで契約をたくさんしてきたため、契約手法を学ぶ機会はあったが、考え方を改めて学ぶことができた。これから自信を持って契約業務に臨めそう。
・契約書作成の具体的なお話を聞くことができ、今後、契約書作成や更新時に注意するポイントなどヒントを得ることができた。講師の先生の体験に基づいた講義で、大変興味深く受講することができた。
・予算の執行には契約は欠かせない事務であり、契約事務の重要さが改めて分かった。
一般職員1部研修【第7回】の様子

【講師の紹介】
株式会社ブレイクビジョン 車塚 元章 氏

研修の様子




令和7年9月2日~3日にかけて、一般職員1部研修(第7回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。
・後輩や上司との関わり方を習得できた。グループワークが多く参加型だったため、自主的に取り組めた。
・5年目職員は中堅職員であることを自覚して、自分のスキルアップとともに、周りの人にも貢献できる職員でありたいと思った。
・初めての後輩ができ、マナーや業務の指導が難しいなと感じていたときだったので、一つ一つのスキルがすべて学びとなった。