HOME >> 研修レポート

研修レポート

[前の3件] [次の3件] 

新規採用職員研修【第1回】の様子

新規採用職員研修1-1
研修の様子

新規採用職員研修1-2


新規採用職員研修1-3


新規採用職員研修1-4


新規採用職員研修1-5


新規採用職員研修1-6



令和6年4月9日~11日にかけて、新規採用職員研修(第1回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。

・電話対応に苦手意識があったので、正しいやり方が分かって良かった。
・人権に対する正しい知識を身につけ、その知識を広めていきたい。
・業務に取り組む姿勢や時間の活用法について学ぶことが出来た。

ファシリテーション研修の様子

ファシリテーション1
【講師の紹介】
株式会社行政マネジメント研究所 岡山 洋一 氏

ファシリテーション2
研修の様子

 

ファシリテーション3


ファシリテーション4


ファシリテーション5


ファシリテーション6



令和5年11月28~29日に、ファシリテーション研修を開催しました。
以下は参加者のコメントです。

・聴く力、まとめる力を身につけるワークが多かったです。学びが多かったです。
・合意形成のプロセスや会議のアイデア出し、まとめ方を学ぶことができて良かったです。
・会議だけでなく、日常の業務やコミュニケーションでも使えるスキルが学べ、参加してよかったです。

住民向け文書作成力向上研修【第2回】の様子

住民向け文書2-1
【講師の紹介】
株式会社ことのは本舗 小田 順子 氏

住民向け文書2-2
研修の様子
 

住民向け文書2-3


住民向け文書2-4


住民向け文書2-5


住民向け文書2-6



令和5年11月22日に、住民向け文書作成力向上研修(第2回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。

・市民の方が読みたいと思える文章の作成の仕方を教えていただけたので、改善して、少しでも見やすい文章づくりに努めたい。
・具体的な文章の改善案を知ることができ、よかったです。業務でも応用したいと思います。
・公用文と住民向け文書においての違い、何を伝えるとわかりやすいのか、が習得できたと思う。参加できて本当によかったです。

[前の3件] [次の3件]